年明けから続いていた「緊急事態宣言」。
春の訪れ目前に[解除]の嬉しいニュース、久しぶりに晴れやかな気持ちになりました。
ワクチン接種も開始され始め、1年が経過してようやく、元の生活が一歩近くまでやってきた気がします。
マスク、手洗い、うがいを継続し、もう少しだけ辛抱して、がんばりましょう!
今回は社内管理委員会の活動について。
こちらはやや少し、戸惑い気味のスタート。
主に車両の管理や安全関係、社内清掃をまとめると言うのが主なミッションですが…
もともと車両の管理や清掃はしっかりしていたため
これ以上何をしたらよいか…と言うところはあるかもしれませんが
いざ自分たちでさらに足りないところは?と考える、
いわゆる「イノベーション」でしょうか?
課題を自分で発見して新しいことを試みる、というのは決して容易なことではありません。
いや、難しいです。
しかし、このような人材育成の時間はこれからとても大事なものになっていきます。
良い人材は会社の宝と言っても過言ではない、と思います。
数年後、キレキレに動き、後輩を指導する彼らを見て
昔はこんなこともあった、と笑い話にしたい(笑)。
がんばって乗り越えて成長・成功体験をしてほしいです。
ふと目にした安全目標の言葉選びが素敵だなぁと
ほっこりしてしまいました。
「車を労う」
この優しい感じ、良くないですか?
ホワイトボード内の「声かけ」とは
お昼と夕方の時間に安全について呼びかけを無線で放送する当番のことです。
ドライバーと言う仕事はどうしても一人の時間が多くなってしまうので
「ワンチーム」、そして「安全」をみんなで意識できる取り組みになっております。
昨年10月のブログにも詳しく紹介していますので、よろしければご覧くださいね。